東京でなぜ諏訪神社があるのかと思ったのですが、
長野県の諏訪湖近くの諏訪大社を総本社とする諏訪神社は全国で約25000社あります。
東京には19社の諏訪神社があります。
今回訪れたのは東京新宿 諏訪神社で高田馬場駅のそばにあります。
入り口には黒い荘厳な鳥居が待っています。

手水舎は霊水と知られる地下水が湧いています。

神輿を収める神輿庫はコンクリート造りですが校倉造りで風格があります。

拝殿は華やかな雰囲気があります。
明治天皇の行幸があり菊紋がはいされています。

夫婦楠が境内にあります。
御神木の1つです。

境内社として御嶽神社があります。

アクセス
JR山手線、西武新宿線、東京メトロ東西線の高田馬場駅から徒歩10分。
東京メトロ副都心線の西早稲田駅から徒歩1分。
コメント